2012年03月22日
震災復興展『inori』が久米繊維プレスルームで開催!

素敵なカリグラフィー作品を作られる吉田智子さんが呼びかけた
東日本大震災復興展『Inori』が弊社プレスルームにて23日より
開催されます。
東北大震災による被災地への祈りと復興を目指す。
一人の人でも多くの方々が協力できること。
10名のデザイナーが復興への『irori』を込めたデザインを
Tシャツにプリントし、展示・販売されます。
(Tシャツは完全受注後生産となります。)
Tシャツ1枚につき 500円を災害支援を行なっている『Civic Force』へ
寄付し、活動資金として利用されます。
また会期中 会場に 募金箱の設置いたしますので、
こちらも合わせてご協力よろしくお願いします。
『デザイナー一覧』
・Shotaro Ishii
・Atsushi Kaneishi
・カトウ J マサヒコ
・HZI / 越弍開
・高田 蒼邱(そうきゅう)
・中屋ノリユキ
・浪本浩一
・日笠隼人
・柚月キョウコ
・吉田智子
※敬称略
▼デザイナー詳細ページ
http://inorijapan.blog.fc2.com/blog-entry-6.html
【10 pieces exhibition 『Inori』復興】
開催期間:2012年3月23日(金)~4月19日(木)
会場:久米繊維工業1階プレスルーム
開催時間:AM10:00~PM6:00
※会期中の日・祝日は閉館となっております。
(3月24日は閉館となります)
http://kume.jp/company/id000084.html
2012年03月08日
3.11東日本大震災 市民のつどい『ピース オン アース 』

311東日本大震災から丸一年となる週末、東京の真ん中日比谷公園に、
心ある市民がつどい、被害に遭われた方々を追悼し、これからの未来を
共有する場をつくります。
市民アピールやトーク&音楽プログラムなど、ここに集う市民の
誰もがそれぞれの在り方と共に参加できる、幅広い交わりの場づくりを
目指しています。
どうぞ、皆さまのご参加をよろしくお願いいたします。
久米繊維では、坂本龍一さんが関わっております、
こどもの音楽再生基金のTシャツ販売と飯田哲也先生が関わった
1億人のグリーンパワーTシャツを販売致します。
チーム3ミニッツ様の企画する三陸笑顔の展示会のワークショップも
同時開催しますので、是非お立ち寄り下さい。
http://www.schoolmusicrevival.org/
http://t-galaxy.com/project/project_green.htm
また、3.11復興支援Tシャツ(祈りを捧げるTシャツ)プロイジェクト
に参加表明を頂いた被災地で支援活動をされているNPO・NGO等の
オリジナルTシャツをお披露目展示させて頂きます。
■日時:3月10・11日(土日)11:00~19:00
■場所:日比谷公園噴水前特設ステージ
■参加:無料(雨天開催)
主な出演者(敬称略)
10日:田中優(環境活動家)Yae(半農歌手)
マエキタミヤコ(サステナ代表)
Candle JUNE(LOVE FOR NIPPON/キャンドルアーティスト)
11日:坂本龍一(音楽家)加藤登紀子(歌手)鎌田實(医師)
後藤正文(アジアン・カンフー・ジェネレーション)
飯田哲也(ISEP)中沢新一(人類学者)
藤田和芳(大地を守る会会長)
▼Peace On Earth
http://www.peaceonearth.jp/