スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2008年08月30日

黄色Tシャツが舞う!24時間テレビ本日16:30から

今年もこの季節がやってきました。



そうです。
24時間テレビです!

今年のテーマは「誓い」。
様々な「誓い」が聞かれそうです!
僕は毎年さまざまな方々の話が聞けるのが楽しみで見ています。

年々歳をとるごとに涙もろくなっていくのか、年々涙の量が増えているような。

今年は松潤のドラマも楽しみです。
題名だけ見ただけで泣けてきてしまいました!



高校生までは24時間テレビを見ながら夏休みの宿題を24時間やっていた
思い出があります。
その頃はもちろんTシャツにかかわる仕事に就くということは予想してませんで
した。
Tシャツは何枚か買いましたけどね。

いまこの仕事につきますとTシャツメーカーだからですが、日本で一番のTシャツ
イベントなのかなあと思います。



今年は黄のほかに


水色


ピンク

も販売しております。

私はいつものように黄を買いました!


Tシャツを着てテレビを見るもの良いなあと考えています!



▼24時間テレビHP
http://www.ntv.co.jp/24h/

▼24時間テレビSHOPページ
http://www.ntv.co.jp/24h/shop/

久米繊維工業株式会社 BtoCセールスディレクター
Tシャツプロデューサー 甲斐 誠

1935年創業。老舗Tシャツメーカーが作るTシャツがここにある。





日本製Tシャツで作れるオリジナルチームオーダー!!! 61色より




こんなデザインのTシャツが着てみたい。
アーティストの作品がここにある。





国産、日本製Tシャツ、オーガニックコットンTシャツの久米繊維工業株式会社
www.kume.jp
www.t-galaxy.com
www.jentle.co.jp
www.qualisma.jp  


Posted by まこまこ(TG店長 甲斐 誠) at 13:33Comments(0)Tシャツイベント情報

2008年08月29日

JMAAチャリティTシャツ 選抜展開催です!



赤坂の日本財団ビルに続き、国連大学にてご好評いただき多くのお客様
のご来場いただいた

「JMAA エコロジー・チャリティー2008 Tシャツアート展」!

日本財団赤坂ビルでの模様はコチラ
http://makomako.miyachan.cc/e29861.html
国連大学での模様はコチラ
http://makomako.miyachan.cc/e31360.html

9月1日より弊社久米繊維工業株式会社1Fプレスルームにて受賞作品の
選抜展示が始まります。



このTシャツアート展「アートは社会資源・アートで社会支援」というJMAAの
主旨のもと、作品をチャリティ販売して、一枚につき500円を様々な社会
貢献をしている団体・NPOに寄付金として配分しております。

その数多くの作品のなかでも「これは」ということで選ばれた作品18点が
展示されています。


今回の取り組みでは集められた寄付金はすべて
「おひさまエネルギーファンド(株)」に寄付され、グリーンエネルギーの
普及とCO2の削減に活かされます。


今回会場では、今回のTシャツアート展の作品全てが載っている図録を
ご来場者にプレゼント!

図録内の作品の一つ一つにはQRコードがついていてその場でご購入
申し込みが可能です。

もちろん今年もインターネットでのご購入が可能です。

気に入った作品がありましたらぜひご購入ください!


会場の模様はまたブログにてご紹介いたします!


★開催期間
9月1日~9月26日
※土、日曜日はお休みです。
★開催場所
〒130-0012
東京都墨田区太平3-9-6
久米繊維工業株式会社 本社ビル 1F
プレスルーム
03-3625-4188
アクセス地図



▼JMAAホームページ
http://t-art.jmaa.info/html/index.php

▼チャリティTシャツ販売ページ
http://shop.jmaa.info/

▼おひさまエネルギーファンド(株)
http://www.ohisama-fund.jp/  


Posted by まこまこ(TG店長 甲斐 誠) at 11:58Comments(0)Tシャツイベント情報

2008年08月22日

ちょっと違った雰囲気を味わいたいなら、麻布十番納涼まつり!へ

お祭りで飲むことが好きな私からもう一つ!!!!



海外の方も多数参加する麻布十番納涼まつりです。


麻布十番納涼まつり好きの弊社のK専務曰く、

「海外の方がたくさん来場して、ごちゃごちゃしてるのがいいんだよ!」
とのこと。

いろいろ方から話を聞くと、かなり面白いらしいです。
私はまだ行ったことがありません。


またこのお祭りでは毎年Tシャツを作っているのですが、弊社で
お手伝いさせていただいております。


今年のTシャツは


こちら!

不思議な雰囲気のTシャツデザインですよね!

商店街の中にある、「きものアートすなが」・「総合洋品ニシモト」・
「ローリエヤマモト」・「クロスギャラリー」・「M.ROMAN」の5店舗で販売されます。
価格は1枚1500円♪


今年も8月22日(金)・23日(土)・24日(日)
3:00p.m.~9:00p.m.に開催されます。

時間が合えば行きたいなあと思っています。


お問い合わせ先
麻布十番商店街振興組合

〒106-0045 東京都港区麻布十番2-3-10
TEL:03-3451-5812
FAX:03-3451-5811


▼麻布十番商店街ホームページ
http://www.azabujuban.or.jp/top.html

▼麻布十番納涼まつり
http://www.azabujuban.or.jp/event/nouryo_2008.html

▼商店街加盟店MAP
http://www.azabujuban.or.jp/file/syoutengai-map.pdf

久米繊維工業株式会社 BtoCセールスディレクター
Tシャツプロデューサー 甲斐 誠

1935年創業。老舗Tシャツメーカーが作るTシャツがここにある。





日本製Tシャツで作れるオリジナルチームオーダー!!! 61色より




こんなデザインのTシャツが着てみたい。
アーティストの作品がここにある。





国産、日本製Tシャツ、オーガニックコットンTシャツの久米繊維工業株式会社
www.kume.jp
www.t-galaxy.com
www.jentle.co.jp
www.qualisma.jp  


Posted by まこまこ(TG店長 甲斐 誠) at 13:25Comments(0)イベント情報

2008年08月21日

区役所広場で納涼大会 第30回隅田川おどり



今の時期の土日はいろいろなところで盆踊り、お祭り、そして花火大会が
行われています。

会場で飲むビール、そしておつまみの数々!
最高ですよね。

私どもの会社がある墨田区でももちろん様々なところで行われています。


その中で区役所の近くで行われるのが
「隅田川おどり」
今年で第30回になります。

8月23日(土)~24日(日)に墨田区役所・うるおい広場にて
夜6:30~9:00まで行われます!


様々な出店と盆踊り、そしてアサヒビール協力のビヤガーデンが繰り
広げられる隅田川おどりですが、
今年は特別出展として隅田川と友好河川である四国の清流四万十川直送の
あゆの一夜干しの出店もあるとのこと。
http://www.town.shimanto.lg.jp/event/detail.php?hdnKey=498

あゆ好きの私としては行かないわけにはいきません!


土曜日会社の仕事が終わった後涼みに行くつもりです!
会場の模様はまたレポートしようと思います!

今から楽しみです。

▼隅田川おどり納涼大会/レッツエンジョイ東京
http://www.enjoytokyo.jp/OD004Detail.html?EVENT_ID=5296

久米繊維工業株式会社 BtoCセールスディレクター
Tシャツプロデューサー 甲斐 誠

1935年創業。老舗Tシャツメーカーが作るTシャツがここにある。





日本製Tシャツで作れるオリジナルチームオーダー!!! 61色より




こんなデザインのTシャツが着てみたい。
アーティストの作品がここにある。





国産、日本製Tシャツ、オーガニックコットンTシャツの久米繊維工業株式会社
www.kume.jp
www.t-galaxy.com
www.jentle.co.jp
www.qualisma.jp  


Posted by まこまこ(TG店長 甲斐 誠) at 16:21Comments(0)イベント情報

2008年08月20日

新日本フィル「みちよし先生の夏休み」に行ってまいりました!

8月17日、とても楽しみにしていた

新日本フィルSUMMERコンサート2008「みちよし先生の夏休み」
に行ってまいりました。

会場に入るとさっそく今回のパンフレットが



ううっ!待ちきれません!


前回のブログにて書きましたようにコンサート限定Tシャツが発売されました。
井上道義氏デザインのTシャツです。


ジャーン!
あれれ普通じゃないですか・・・・・昨年はこんなに派手だったのに!
http://makomako.miyachan.cc/e34162.html

大丈夫です。
今年は裏です!





「夏休みだ」
「夏休み」+「すみだ(墨田区)」をかけたんですね。

そして「た」の文字には音符が。
そうです。
「春のうららの~」の音楽が。

そう考えると「た」の楽譜の線が川の流れのように見えてきました。


そうすると
「夏休み」+「すみだ」+「隅田川」をかけているんですね。

パンフレットの中に井上さんの言葉がありました。

本日のTシャツのデザイン

今まで、3回続けて描いてきたTシャツのデザインは、お盆と
屋形船、富士山とスイカの夏、太陽のような音ーサン、と来て
今回は「夏だ、夏休みだ、隅田川」です。

僕のデザインはいつも隠された遊びを含んでいます。

今回は、通りすがりの人が音符をちょっと盗み見をしてから
行き過ぎた頃ニッコリしてくれればいいな、と思って・・・・。
いいコンサートの後の帰り道、呼び覚まされた旋律の記憶のように。

(新日本フィル交響学園 みちよし先生の夏休み パンフレットより)


さっそく購入です!


公演まえに行われたフリーマーケットもかなり好評でした!
みなさんかなり買っていました。
掘り出し物も多かったみたいです。

周りを見渡すと過去に行われたコンサートTシャツを着ている人がいっぱい!
うれしいものです!!!!



さて、主役?のコンサート。

ちょっとリッチな気分を味わうために公演前に白ワインなどを
のみ席に着きました(笑い)

すると夏のせみの声が会場に響き渡りました。


そうすると鐘をならしながら井上校長先生の登場です!
「授業が始まるよ!!!!」


それからの1時間はあっというまに過ぎ去りました。
楽しい時間というのは本当に時間が過ぎるのが早い。
クラシックが苦手な人でも大丈夫なように楽しい話と、素晴らしい
音楽。

楽団員もいつもと違いTシャツだからでしょうか、すごくのびのびと
していたような感じがします。

もちろん見ている私たちものびのびと聞くことができました。


今から来年の公演が楽しみです。
来年はどんな授業が繰り広げられるのでしょう!?

久米繊維工業株式会社 BtoCセールスディレクター
Tシャツプロデューサー 甲斐 誠

1935年創業。老舗Tシャツメーカーが作るTシャツがここにある。





日本製Tシャツで作れるオリジナルチームオーダー!!! 61色より




こんなデザインのTシャツが着てみたい。
アーティストの作品がここにある。





国産、日本製Tシャツ、オーガニックコットンTシャツの久米繊維工業株式会社
www.kume.jp
www.t-galaxy.com
www.jentle.co.jp
www.qualisma.jp

  


Posted by まこまこ(TG店長 甲斐 誠) at 10:38Comments(1)Tシャツイベント情報

2008年08月16日

青いロマンスカーに乗りました。

小田原から北千住まで
少しリッチにロマンスカー
の旅!

車内は木目調でかなり
オシャレです。


なかなかオススメですぞ!
  


Posted by まこまこ(TG店長 甲斐 誠) at 17:34Comments(0)携帯電話でブログ更新!!!

2008年08月16日

山北鉄道公園に来ました〓

お盆休みを利用して
神奈川県山北町にきています。

山北町鉄道公園にて!
  


Posted by まこまこ(TG店長 甲斐 誠) at 09:28Comments(0)携帯電話でブログ更新!!!

2008年08月12日

今年も開催!Tシャツ着てオーケストラ!井上道義氏指揮

新日本フィルハーモニー交響楽団が毎年夏におくる

とっても素敵でとっても不思議な?コンサート!




井上道義氏が指揮をとる
みちよし先生の夏休み
が8月17日に開催されます!!!!

毎年会場で楽団員が着るTシャツと限定販売Tシャツをお作りさせ
ていただいているのですが、今年もお作りいたしました。


私、甲斐は毎年聞きにいっております。

去年の模様はこちら
http://makomako.miyachan.cc/e7956.html
http://makomako.miyachan.cc/e8075.html


しかもTシャツのデザインはあの井上道義氏がデザインするTシャツなのです。


今年はどのようなデザインかといいますと・・・・・・
見せたいのですが、会場でのお楽しみという事でまだ公開は出来ません!


ちなみに昨年の作品をお見せいたしますと・・・・





すごいでしょう!


私、このデザインを渡されたときに毎年の事ですが、

「どしぇー!」

てな感じでした。



今年も素敵なデザインですよ!
ぜひご期待ください!!



またこのコンサート井上先生の授業のほかにもう一つの楽しみがあります。
それは・・・・・

楽団員やスポンサーが提供してくれたお宝をフリーマーケットで販売するのです。
昨年もいろいろとお宝が沢山でましたが、今年もすごいみたいですよ。

その中身をちょっと紹介します!
http://www.njp.or.jp/njp/specialprog/2008summer/index.html#market

すごくないですか!
なんだかオーケストラとは関係ないグッズもありますが、ドキドキする
お宝満載です!


もちろん公演も本当に楽しいです。
オーケストラが素晴らしいのはもちろんですが、色とりどりのTシャツが
また素敵。

そして公演内容もまた素敵なんです。

オーケストラはかたいからちょっと・・・・・
という人にぜひ見ていただきたい、聞いていただきたい公演です。

今年の演奏内容は

校長先生の挨拶”代わり”>
ワーグナー作曲「タンホイザー」より行進曲
<図工>
J.シュトラウス作曲鍛冶屋のポルカ・・・墨田は職人の町でぃ、べらぼうめ
<算数>
バーンスタイン作曲キャンディード 序曲
<パソコン(技術)>
アンダーソン作曲タイプライター
<体育>
プッチーニ作曲歌劇『トゥーランドット』より「誰も寝てはならぬ」
<劇>
ワーグナー作曲『タンホイザー』序曲
ほか

指揮・お話:井上道義
テノール:村上敏明

今から本当に楽しみです!



まだ当日券が買えるかもしれませんよ!
ぜひぜひ会場に足をお運びください!


▼みちよし先生の夏休み公演情報
http://www.njp.or.jp/njp/programinfo/2008-09/2008_0817sp.html

▼みちよし先生の夏休みイベント情報
http://www.njp.or.jp/njp/specialprog/2008summer/index.html#market

▼井上道義オフィシャルサイト
http://www.michiyoshi-inoue.com/

今年の会場の模様はブログにてご紹介します!!!!

久米繊維工業株式会社 BtoCセールスディレクター
Tシャツプロデューサー 甲斐 誠

1935年創業。老舗Tシャツメーカーが作るTシャツがここにある。





日本製Tシャツで作れるオリジナルチームオーダー!!! 61色より




こんなデザインのTシャツが着てみたい。
アーティストの作品がここにある。





国産、日本製Tシャツ、オーガニックコットンTシャツの久米繊維工業株式会社
www.kume.jp
www.t-galaxy.com
www.jentle.co.jp
www.qualisma.jp
  


Posted by まこまこ(TG店長 甲斐 誠) at 16:58Comments(0)イベント情報

2008年08月07日

高校野球球児、野球ファンにはたまらない映画「ひゃくはち」!

みなさん!高校野球見てますか!!!

宮崎商!一回戦突破おめでとう!
で次は鹿児島ですか・・・・また九州同士。ちょっと複雑です。


私、そして私が勤めている会社は高校野球ファンが多いです。
という私もそうですし、会社の野球部に所属しています。

やるのも好きですが見るのも大好きでこの時期のお昼休みは
いつも見ている「笑っていいとも」ではなく、高校野球が流れてます。


高校野球ファンならたまらない映画が8/9からロードショーです。



ひゃくはち

愛すべき補欠たちの感動のドラマです。



弊社の同僚が試写会に招待され見てきたのですが、

「いやー本当に感動するよ!絶対に見に行くべき!」

といっていました。


これは絶対見に行かなくては!!!

全国の東宝系にて上映します。

私も近くのTOHOシネマズで見る予定です。
見た感想はまたブログにて!!!!

▼ひゃくはち
http://www.108movie.jp

久米繊維工業株式会社 BtoCセールスディレクター
Tシャツプロデューサー 甲斐 誠

1935年創業。老舗Tシャツメーカーが作るTシャツがここにある。





日本製Tシャツで作れるオリジナルチームオーダー!!! 61色より




こんなデザインのTシャツが着てみたい。
アーティストの作品がここにある。





国産、日本製Tシャツ、オーガニックコットンTシャツの久米繊維工業株式会社
www.kume.jp
www.t-galaxy.com
www.jentle.co.jp
www.qualisma.jp

  


Posted by まこまこ(TG店長 甲斐 誠) at 15:16Comments(2)イベント情報

2008年08月06日

リサ・ヴォートさん写真展+ワークショップに行ってきました!

3日の日曜日リサ・ヴォートさんの写真展に行ってまいりました!
竹中工務店ギャラリーA4
にて行われている写真展ですが外の暑い気温と比べとても涼しいのです。

なぜかというと入り口を入ると


等身大の白熊くんがお出迎え。

そうです。
リサ・ヴォートさんは白熊くんにほれこみ写真を撮り続けているのです。



その写真は白熊ではありますが、本当に表情豊かで、撮っている場所は
涼しいを通り越して寒いのでしょうが、愛情にあふれていました。


見ていると思わずほほがゆるみ、微笑が浮かぶ写真なのです。



その日は写真家のリサ・ヴォートさんもご来場しており、お顔を拝見する事が
できました。
トークショーが行われていたのです。




本当に素敵な女性でした。
話の中、そして表情から本当に白熊への愛があふれていました。

話の中になんども

「LOVE」

という言葉が出てきましたが、その言葉の素敵なこと。


私も話を聴きながら白熊が大好きになってきて。
不思議な事に好きになっていくとなぜか表情が見えてくるんですよね。


白熊くんたちがおかれている大変な状態がよく解りました。


とてもすてきなお話でしたが、一方でとても考えさせられました。



トークショーの後はワークショップでTシャツを作りました!
弊社のオーガニックコットンTシャツ
ステンシルや、ペン、そして理想科学さんのインクを使い白熊を
各自描いていきます。


えっ、その写真がないって・・・・・・・
すみません!夢中になって作っていてすっかり写真を撮るのを忘れてしまいました。

写真を撮っているものがいるので、後日ワークショップの模様は写真をアップします。


私、お客様のTシャツをお作りするのはそれこ何百回とありますが、自分のTシャツを
しかも自分で作るというのは初めて!


それがすごく面白いんです!
クセになりそうです。


新たな趣味が出来た瞬間でした。


リサ・ヴォートさん写真展の写真展は今月8日まで開催中です。

ぜひぜひかわいい白熊たちに愛(会い)に来てください!!!!


リサ・ヴォート公式サイト
  
http://www.lisavogt.com/

竹中工務店ギャラリーA4「リサ・ヴォート展」
  
http://www.a-quad.jp/

amazonショップ:リサ・ヴォート「1億人のグリーンパワーTシャツ」
  
http://www.amazon.co.jp/dp/B001CN7DVS/

リサ・ヴォート写真展:北極からの贈りもの
  
http://allabout.co.jp/mensstyle/tshirt/closeup/CU20080731A/


久米繊維工業株式会社 BtoCセールスディレクター
Tシャツプロデューサー 甲斐 誠

1935年創業。老舗Tシャツメーカーが作るTシャツがここにある。





日本製Tシャツで作れるオリジナルチームオーダー!!! 61色より




こんなデザインのTシャツが着てみたい。
アーティストの作品がここにある。





国産、日本製Tシャツ、オーガニックコットンTシャツの久米繊維工業株式会社
www.kume.jp
www.t-galaxy.com
www.jentle.co.jp
www.qualisma.jp  


Posted by まこまこ(TG店長 甲斐 誠) at 15:39Comments(0)イベント情報